今回は白髪染めについてお話しします
こんな悩みないですか
お客様の悩み
白髪が気になるから白髪を染めたいけど今っぽい透明感のあるカラーも続けたい
こんな悩みないですか
仕事で許されるならハイライトを入れて白髪染めの染めを使わないハイライトで透明感や明るさを出せばいいのですが全員がそれができるわけではありません
今回の見出しは
ファッションカラー(おしゃれ染め)でなぜ白髪が染まらないのか
グレイカラー(白髪染め)でなぜ明るくできないのか
解決策
について書いていきますのでぜひ参考にしてください
ファッションカラー(おしゃれ染め)でなぜ白髪が染まらないのか
結論
茶色の色素が少ないもしくは入ってない
からです。
ファッションカラーは茶色の色素が入っていないもしくは少ないカラー剤です
最近では全く茶色の色素が入っていないファッションカラーが多くなってきていて透明感のあるカラーをする時は絶対に茶色色素が不必要だからです。
例えば白い画用紙にそのままの色が付くイメージです
なので白髪には薄くしか染まらないのです
しかし、明るさや色味によっては染まる場合もありますが白髪染めよりかは白髪は染まりません
グレイカラー(白髪染め)でなぜ明るくなできないのか
結論は
茶色の色素が入っている
からです
グレイカラーは茶色が入るのでおしゃれ染めより暗くなる(深みが出る)
アッシュブラウンやレッドブラウンみたいな感じで茶色色素が混ざるので明るく見えにくくなります
しかし、白髪をちゃんと染めるにはこの茶色の色素が必要になってきます
また、白髪染めは後々明るくしたくなっても茶色の色素が濃いので明るくしにくくなってきます
最悪、ブリーチをしないと明るくできなくなってきます。
解決策
おしゃれ染め+おしゃれ染め
・根元は希望の明度と色味+6レベルの茶色
・仕上がりは馴染む程度
・毛先は希望の明度の色味のみ茶色は使わない
・毛先は透明感を作り出す
しっかり染めるわけではないので白髪をすごく気にしている方は物足りない可能性があります
これが気に入らなければ
おしゃれ染め+白髪染め
・根元は希望レベルのおしゃれ染め+6レベルの白髪染め
・毛先はおしゃれ染めのみ
根元の染め方だとある程度の明度も保てて白髪もある程度染めることができます
しっかり染めることは難しいですが明度を保ちながら染めれるので暗くしたくない方にはすごくオススメです。
まとめ
今回は白髪ぼかしハイライトができない方にオススメな染め方を解説しました
解決策で挙げたものは段階を経てやっていくのがオススメです
おしゃれ染め+おしゃれ染めでダメな時は
おしゃれ染め+白髪染めの組み合わせでいくのがオススメです。
ぜひ、担当の美容師さんと相談して上手く白髪と付き合っていってください。
コメント